SRPGシリーズ第一弾

圧巻のシナリオ第二弾

小説ブログを記事としてPVを伸ばせるか実践してみる

同人クリエイターの陽月すいのホームページです 作り方は十人十色だと思うの

ここに更新情報のお知らせを書くスタイルなのかな 読む人は少ないと思われる

執筆してるWEB小説と自作しているゲームの話題が中心です 併用で勉強中の身

同姓同名の人がいるんですが、私とは関係ございません 創作してるのはこっち

内容はオリジナルの物語を掲載してます 基本的に二次創作はしないと思うので

自作ゲーム画像 SRPGStudio メニースターズ 私の旅団 タイトル画面 夕陽をバックにたたずむ魔女のマリー 幻想的なファンタジーらしき街中

私の創作 WEB小説はこちら

RPGツクール 自作ゲーム画像 異界の覇道記 タイトル画面

RPGツクール 制作状況1 

先行してSRPGシュミレーションゲームを2作発表しております Dlsiteです

トップページからコンテンツに入れるので、詳しく知りたい方はクリックを

じわじわくる壮大な企みに常連を釘付けするのが当面の目標です(`・ω・´)

現在はフリーゲームとして ツクールの体験版をふりーむ様にて掲載中です

気になる方はダウンロードして下さると作者のテンションが上がると思います

RPGツクール 異界の覇道記 イベント画面 右側に魔女のマーシャエリン 左側に銀髪のギャル 名前はセレナ お屋敷内で会話 左右に立ち絵

ふりーむ 異界の覇道記 体験版 よろしくお願いします♪

 

え、更新内容が薄いですって 今後追加していくに決まってるじゃありませんか皆様

ぶっちゃけまだ正当な評価をされているとは言いにくい 暇な人は読むのが常連定期

100記事以上書こうが半年ぐらい待とうが アクセスが伸びる事はありませんでした

今後手直しをしてゆく予定ですが個人は基本的に評価しないスタイルの検索エンジン

権威性のない人物のスタートは非情に厳しいと言わざるを得ません 被リンク次第?

自分なりに外部から繋げようとしてますが、認識されるのは一部のみという罠でした

コツコツと続けて好転があったら少しずつ書き加えるのが精神的に負担が少ないかと

下のはストレス発散のボツ文なので気にしてはいけないいつもの流れ 本編と無関係

 

 とあるゲームPの序章、 かどうかは本人も知らない呟き 
             謎執筆の黒歴史
                  ・
                  ・ 
                  ・
頭語 テスト  投稿サイト側の文字詰 他 執筆活動の構想についてとか 

WEB版は37字詰めか、原稿用紙の場合全て埋めると400文字 実際は改行含む
行は3段、または4段が無難ではないだろうか ゲームテキストが60~70文字。
これはキャラ一人分のセリフ枠の事である ※某ツールのフォントの場合です

2行開けてみた 基本的に普段は縦書きはしない、デジタルでは読みにくいのだ
本業の諸先生方はどの形式でも苦にはしないと思われるが 私は横派の属性です
3段の方が投稿の場合スッキリとするかも知れない ある程度間を空けてみる。

 

筆者により趣向や癖が出るため決まった形はないのだが 読者目線を考慮せよと
・・こんな感じで入りはいいだろうか (ええんやで)

 

実はパッドに書いているこれ Wordが基本らしいのだが文字数を検証するサイト
・・・今現在は便利な世の中なのでそちらを利用すれば何ら支障は出ない模様。
いちいち文字を書くのにお高いソフトは要らない、メモ帳よりはいいと思います

 

これはチラシの裏だと思って構わない 実際に何が書きたいのか 考察中です
私はシナリオ専門を生業としてる人物では御座いません ライバルが多すぎる
レッドオーシャンであります現状は、読んでもらえるかは分からないのですよ
 勿論プロではないので正直文章のみで勝負は厳しいと言わざるを得ません。
別路線なのですね 小説とゲーム内の流れ全般が BGM  他 テンポ等の調整
今行数続けてますが小説式だとこれぐらいがデフォなんでしょうか 違うのかな

 小説の方がキツイのよね 背景やキャラフェイスを用意するのがゲームです
 素材にもよりますがイメージを掴みやすいのは後者だと 原文勝負ですから
 ですが利点もあるのですよ、見えない部分を描写で盛れるから 装備とかさ
 基本的に音楽をつけてしまうとサウンドノベルになるわけですね 実際には。

 現実には読まれない箇所もあるわけです、敗北条件限定とか 強制出来ない
 構想のプロット 進行次第ですよね絶対~ 初めから完全とかあり得ませんよ
 長編になるほどフラグの回収を計算しなくては 起承転結しませんと物語は
 お約束の分岐路、小説式でも別途用意される強者の皆様方 お疲れ様です★

 縦書きの先生達は数字と漢字、擬音と符号の使い方 心得てるかと思ったり
いくぜーーーーー! ぎゃああぁぁ  ひいいいい!!!!とか少ないので
 ワザと手法で取り入れる方々も多いのよ 読者がお待ちかねの展開はコレ♪
娯楽でライト需要はそうなんです 文体で誤解されては気の毒と(素もいるが)
 
うーん 執筆の方法色々やり方はある様で1話当たりの適正な文字数はどうか
 これは意見分かれてましたね、平均で3000前後 2000では物足りないかと
いわゆる尺です。私の課題点でもあります 戦闘シーン諸々考慮した場面は
 同じ物語でもゲーム媒体と文章で推して行く図式は同じではないですよねぇ
私見ですがヤマ場は読者を引き込むために多めでよろしいのでは・・・多分
 ページ数が決まってないならではの手法です、複数掲載の先生達は大変ですよ

           おめー投稿せんならダラダラ書いてんじゃねえよ! タコ

          こう言われるわけですよ気をつけましょう皆さん

全員が支持するなんてあり得ません 書く自由、発言、多様な時代ですよ今は
構想無しで引っ張るの大変よね~ 何で投稿の流れになっているのか、それ自体
だから小説だと厳しいと言ったのよ 先にこっちなら詰んでたかもよ難しいから
アイデア出るまで取り敢えず飲むしかねえなコレ☆ 今画像ないんだけど――
あーつまらん! キャラ絵すらない 音も出せないって 常連達すごいわマジで
大半が溺れて沈む 上位ランカーどんだけ猛者よ 早々に徹底したい気分だな、
この先UPするかはお約束出来ないとここで言ってみる定期(やめておけって)

貴様、見ているな? 序章とか書いた事ナッシングに決まってる もう愚痴だろ
フヒヒ♪ 小賢しいったらありゃしない 誰が人気取れるか投稿者は分からんので
苦戦必至だと思うわ セオリー無視でいきなり飛び込んでも 強敵が多すぎる現状
 ポイントシステムとか知らんのよ 不正ギリギリとかいるらしいね 本当かな
これノージャンルでしょ今 筆者の投稿頻度とか調べてないわ 甘くはないぜ
 序盤で興味惹けなきゃそのままフェードアウト まず作戦練ろって事ですかね。

PCからデータ調べてチョイ考えてみるから一服しておこう マジで決めてない
普通に埋もれるだろうな 同人よもちろん 一回も読まれない人とかいるのかな?
これさぁ 画像の方と同じでプロアマ混合なんでしょ多分(イラストは多いかも)
数百万文字ザラなのよね上位陣 今更競う気はないんで自分のペースでコツコツと
あー空いてる時間にストック分書いてないと脱落ですね多分、やめておこうかな。

素材を連想しながら脚本はキツイね・・・よしライター専門の方に敬礼!(゚д゚)ノ
男女年齢問わないからその分はいいんだけど 何がしたいのかな、私は 全く
これ内容運営側でチェックしてんのかな 過激な描写は控えるのが礼儀だと思うの
紳士がお怒りなの、俺達はそっちを期待していると 自分で書いた方がいいぜw
ああ これテキストとちゃいますわ 構想掴めるまでは どうする 難しいなー

すけべ仕様だと読み切り以外は難しいので そっち専門の先生達はお強いですよ
 短編でヤっちゃいなよユー! そういう一派が囁くわけなのだ 多分やらんよ私
官能小説アリですかココ 新聞のエロ記事気分だと無理だぜ 王道の方が無難です

                  
もう分かんねえなコレ やる気とか別の方向に行くべきだったり 今腹減ってる
執筆専門じゃないのよねホント 原作と漫画やアニメは違いますよ、当然だけど
設定が他者と被るパターンはなるべく避けたいですね本音は 事実多いので大変

  へ? オリジナルですよ此処 皆さんそうかと 楽しく行きましょう(続)
 序章って違うと思うけどね・・・あ、これ短編の代わりにUPしとくか (^Д^)

 

               ( ´_ゝ`) それで?
そしてボツの文章は作られる罠 連載開始前に落書きしていた分ですね、アホか!
書いてる本人を投稿サイトのコピーだと判断するのはおかしいですよgoogleさん
これは掲載していない番外なので 当然セーフ判定ですが、AIを過信するのは危険
最悪を仮定した場合はブログを正規判定してもらう為に、向こうを取り消しになる

他人のパクリ作ではなく、間違いなく 私、陽月すいのオリジナルコンテンツです
扉ページがボリューム不足だったので追加で書き殴っておきます これがリライト
ジャンル問わず創作活動してる本人がニセモノ判定されたら文化自体がオワコン化
現在継続しているWEB小説の第二部は今後を左右する内容になってます ※三部作

ですが、オリジナルのホームページ側がコピー判断された場合は対策が必須になる
途中までの公開日はこちらの方が遅かったので 投稿サイトも自身で掲載してます
どのみちコンテスト系はレーベルが気に入った作品しか取りません 昔からですが
将来に残したいと考えるならば自分のWEBサイトを優先せざるを得ないと言う現実

シナリオに比重を置いてますが、元はゲーム制作をしていた同人クリエイターです
なので、現在作成中のRPGツクールにも期待しなくてはいけないのですね皆様  😊
安心して下さい、外伝の内容は100%個人で作ってます 人気出るか知らんけど♪

>投稿サイトでも掲載中(画像は無し)

投稿サイトでも掲載中(画像は無し)